2011年03月13日

次こそは

こにゃにゃちわ~!
(≧∇≦)

氷水に手足を突っ込んで仕事している
(≧ヘ≦)
ぐらい刺す寒さに萎えてるヨッキーです
(>Σ<)


この寒さのあまり 今回は釣りに行く気力が無くなり中止…
(´・ω・`)ショボーン










でも 宿命を感じて 行ってきました(笑)
(`・ω・´)シャキーン

今回は 40オーバーを目指して ネッツサーヒンして

ネッツサーヒン
ネットサーフィン

岡山の実績ポイントをヤホーで調べて

ヤホー
Yahoo!

決定したのが~









次こそは

あっ間違えた(笑)
次こそは
大室漁港です

釣り人も居ますね~
o(^-^)o

あっ今回の購入品があります

それは コレ!↓
次こそは

アウラのG'S
LLの00+

シブみたいな感じですね
安かったので
(≧∇≦)


次こそは

あと マキエもこんな感じで!


そして マキエも作り終え タックルを準備していると…

次こそは

おじさん1
「釣れたね~?」

おじさん登場
(゜∇゜)

自分
「いや~ これからです」
おじさん1
「こんな細い竿で~… まぁ チヌなら大丈夫やけど ボラが掛かったら一発で折れるで~(笑)」

自分
( ´_ゝ`)フーン


気にせず 釣り開始(笑)
(≧∇≦)


マキエも仕掛けも景気よく投~入~


怪しい場所も投~入~

変化あるところも投~入~


…。











一時間経過…
活性上がらんや~






3時間経過…。
魚いないや~
( ̄∀ ̄)

謎の声
「つれますか~?」

…。

おぉ!
(゜∀゜;ノ)ノ

ネクサスキャップおじちゃん登場
(`・ω・´)シャキーン

自分
「いや~ 釣れてないです」
f^_^;

ネクサスキャップおじちゃん
「ここは まだ乗っ込みに入ってないからね~」

自分
「そうなんですか~」
f^_^;

ネクサスキャップおじちゃん
「でも お兄さんタックルも上等持ってるし 左手でマキエ遠投して ウキ近くに撒くことが出来てるし 相当練習してるん?」

自分
「自分は 最近 沖縄から仕事来たんですけど とりあえず本土のチヌを釣ってみたくて
o(^-^)o

真剣に釣りにハマったのは4年ぐらい前からですよ
f^_^;」

ネクサスキャップおじちゃん
「ほんま~ 沖縄から来てるんなら バリバリやな~
ここ岡山は チヌの魚影が濃いっていうけど 実際は 沖磯や沖堤防からしか あまり釣れないんよ~
だから 矢吹渡船や太公望に渡船をお願いして渡った方がえぇな~」

自分
「なんと!(°□°;)」
心の叫び

自分
「この辺で 釣れる港や人気の漁港はないんですか~?」

ネクサスキャップおじちゃん
「昔は釣れたけど 今は釣れんな~」

自分
「なんと!(°□°;)」
心の叫び

その後も 地元のネクサスキャップおじちゃんから いろんな土地柄の話を聞きましたよ

まず
o(^-^)o
岡山の名人さんは
吉田 けんいちろうサン
(シマノフィールドテスター)
岡山で 右に出るものは居ないそうです
( ´艸`)

そして 瀬戸内釣法は魚が居なくなる(笑)
わかる気もする(笑)

大知 昭さんは どこでも有名人


同じカテゴリー(遠征チヌ釣り)の記事
伊是名遠征!1日目!
伊是名遠征!1日目!(2022-03-22 11:09)

離島遠征!
離島遠征!(2022-03-21 11:15)


Posted by TEAM AXIA at 20:56│Comments(0)遠征チヌ釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。